飛田織物株式会社

デザインシステム利用規約

第1章 総則

第1条(適用)

 本規約は、飛田織物株式会社(以下「当社」という)が運営・提供するウェブサービス(以下「本サービス」という)の利用に関し、当社及び第4条で定義された会員に適用されるものとする。

第2条(利用規約の変更)

1 当社は、個別に会員と合意することなく、本規約の内容を変更できるものとする。このとき、当社は、本規約を変更する旨、変更後の規約内容及びその効力発生時期を本サービス上での掲示又は当社が適当と判断する方法により会員に周知するものとする。
2 前項にかかわらず、本規約に重要な変更が加えられる場合であると当社が判断した場合には、当該変更が加えられる内容につき、会員と当社との間で個別の合意を行うものとする。

第3条(本サービスの利用)

1 会員は、本規約に従って本サービスを利用するものとする。
2 当社は、会員との個別の合意なしに、本サービスの内容を変更することができる。変更に伴い会員に不利益、損害が発生したとしても、故意又は重過失による場合を除き、当社はその責任を負わないものとする。

第2章 会員

第4条(会員登録)

1 「会員」とは、本規約の遵守に同意した上で、当社所定の手続によって本サービスの利用を申込み、当社が承諾した者をいう。このうち、本サービスの試用段階の会員を「仮会員」、試用を終了し請求義務の発生した会員を「本会員」という。
2 会員が会員登録を申し込むに当たっては、次の各号のいずれにも該当しないことが必須であり、登録申込者がいずれかに該当することが判明したときは、当社は当該登録申込みを承諾しないことがある。
 (1) 登録申込者が未成年であって、法定代理人の同意を得ていない場合
 (2) 登録申込者が暴力団員又は暴力団員と密接な関係を有する者である場合
 (3) 登録申込者が会員情報を偽って登録申込みを行った場合
 (4) 登録申込者が第9条に定める除名処分を受けたことがある場合
 (5) その他当社が会員として不適切であると判断した場合

第5条(会員情報の管理)

1 会員は、IDやパスワードを含む会員情報について、第三者に知られることのないよう厳重に管理しなければならない。
2 会員は、自己の会員情報を、第三者に譲渡・開示し、第三者に利用させ、又は第三者と共有することはできない。
3 会員情報が第三者に利用等されたことにより会員に損害が生じたとしても、当社は責任を負わないこととする。

第6条(会員の地位等の譲渡等の禁止)

 会員は、会員としての地位又は本規約等により生じた権利を第三者に譲渡、売買又は質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとする。

第7条(登録事項の変更)

 会員は、会社名、氏名、住所、電話番号、その他会員登録の際に登録した内容に変更があった場合、速やかに当社に所定の方法にて変更を申し出るものとする。

第8条(退会)

1 本会員は第19条の利用期間に従い所定の退会手続を行うことで、本サービスを退会することができる。
2 仮会員は、本会員への手続き(本会員への自動切り替えを含む)を行わず試用期限を超えた場合、退会したものとする。
3 本規約第16条第4項、第14条及び会員を対象とした規定は、退会後も当該本人との間で効力を有するものとする。

第9条(除名)

1 会員が以下の各号のいずれかに該当した場合、当社は事前に通知することなく、直ちに当該会員を除名することができるものとする。
 (1) 法令又は本規約等に違反した場合
 (2) 当社に虚偽の情報(個人情報を含む)を提供した場合
 (3) 本サービスを不正に利用した場合
 (4) 本サービスの運営を妨害した場合
 (5) 料金等の支払債務の不履行があった場合
 (6) 登録された会員情報(住所、電話番号、電子メール)への連絡が不可能となった場合
 (7) 会員が暴力団員又は暴力団員と密接な関係を有する者であった場合
 (8) その他会員として不適切であると当社が判断した場合
2 前項に従って当社が会員除名をしたことにより、当該会員が本サービスを利用できなくなり、これにより当該会員又は第三者に損害が生じたとしても、当社は責任を負わないこととする。

第3章 サービスの利用及び契約

第10条(本サービスの中断又は停止)

1 当社は、システムの定期保守や緊急保守、バージョンアップに伴うメンテナンスを行う場合、システムの負荷が集中した場合、本サービスの運営に支障が生じると当社が判断した場合、会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合、運用上やむを得ない場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を中断又は停止する等の必要な措置を取ることができるものとする。
2 前項による本サービス提供の中断・停止、又は本サービスの不具合による緊急保守前のサービス停止等により会員に損害が生じた場合でも、当社は責任を負わないものとする。

第11条(本サービスの廃止)

1 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスの全部または一部を廃止するものとし、廃止日をもって本規約の全部または一部を解約することができるものとする。
 (1) 廃止日の30日前までに会員に通知した場合
 (2) 本サービス用設備等を当社に提供する事業者が、当該提供を廃止し、当社の合理的な努力をもってしても、当社が代替の設備等を構築することができない場合
 (3) 本サービス提供に利用が不可欠なソフトウェアについて、当社と当該ソフトウェアを当社へ提供する第三者との間のライセンス申込み等が終了し、当社の合理的な努力をもってしても、当社が代替のソフトウェアを利用することができない場合
 (4) 当社が本サービスの全部または一部の継続が不可能または困難と判断した場合
2 前項に基づき本サービスの全部または一部を廃止する場合であっても、当社は、既に会員から支払われている利用料金等については、会員に返還しないものとする。

第4章 著作権等

第12条(著作権等)

1 本サービスのプログラムの著作権は当社に帰属する。
2 本サービスを通じて提供される著作物のうち、当社が作成し提供する著作物の著作権は当社に帰属し、当社が第三者から許諾を受けて提供する著作物や商標、意匠等(以下「著作物等」という)の著作権や商標権、意匠権等(以下「著作権等」という)は当該第三者に帰属する。また、会員が本サービスで作成した著作物の著作権は、当該会員に帰属する。
3 会員は、本サービスを通じて提供される著作物等について、自己以外の者が著作権等を有する著作物等については、本サービスの利用条件等に従って適式に使用しなければならない。
4 当社は、会員が本サービス上で保存した商品、画像、その他著作物等のデータについて、永久的な保持を保証せず、退会や除名時に削除することができるものとし、会員は予めこれを承諾する。

第13条(著作物等に関する注意義務)

1 会員は、本サービスの利用において第三者の著作物等を使用、引用又は改変等する場合は、当該第三者より許諾を得る等、第三者の著作権等を侵害しないよう必要な措置を取った上で使用しなければならない。
2 会員は、本サービス上で他の会員が保存・公表している著作物等を使用して本サービスの利用をする場合においても、当該著作物等が第三者の著作権等を侵害するものでないかを独自に調査・判断した上で、自己の責任において行うものとする。
3 会員が本サービス上で作成・公表した著作物について、当該会員ないし当社が第三者から利用の停止や損害賠償の請求等を受けたときは、当該会員が自己の責任と費用においてこれに対処することとし、当社は一切の責任を負わないものとする。
4 前項の場合において当社に損害が生じたときは、当該会員は速やかにこれを賠償するものとする。
5 会員は、本サービスのデザイン作成画面を第三者に提供するにあたり、第三者に著作権等の取り扱いを徹底させなけばならず、第三者の利用による損害賠償の請求などを受けたときは、当該会員が自己の責任と費用においてこれに対処することとし、当社は一切の責任を負わないものとする。

第14 条(著作物の削除等の措置)

1 当社が会員に対し、当該会員が本サービス上で作成・公表した著作物について、著作権等の許諾を得ているかの確認を行ったときは、当該会員は、当社に対し、著作権等を侵害していないことを示す資料等を速やかに提示するものとする。
2 当社は、会員が本サービス上で保存・公表した著作物について、法令や本規約に違反することが疑われる等、本サービスの適正な運営に支障があると判断した時は、当該会員に事前の通知をすることなく、当該著作物の全部または一部の削除その他適切な措置をとることができるものとする。
3 前項により当該会員又は第三者に損害が生じたとしても、当社は責任を負わないこととする。

第5章 個人情報

第15条(個人情報の取扱い)

1 会員は、当社が会員から、会員登録をする際に、会社名、氏名、住所、電話番号、メールアドレスその他の個人情報を取得することを認める。
2 会員は、当社が前項の個人情報について、本人確認、本サービスに関する連絡や問い合わせ、代金の請求等、本サービスの提供に必要ないし付随する目的の範囲で利用することを認める。
3 当社は、個人情報の取扱いにつき必要な安全管理措置を行うものとする。
4 万が一第三者の故意による不正アクセス等により会員の個人情報の漏えい・流出が発生した場合には、当社は、事実関係を速やかに会員に通知する等適切な対応を行うものとする。

第16条(個人情報等の保持・削除等)

 当社は、会員の個人情報等、会員に関し当社が保有する情報について、利用目的に必要な範囲内で保持するものとし、利用目的の達成後は、適宜削除することができるものとする。

第6章 利用料金、利用期間

第17条(本サービス利用料金、算定方法等)

1 当社は、本サービスの利用料金、算定方法等を変更することがある。なお、この場合には、本サービスの利用料金、算定方法等は、当該変更後の内容となるものとする。
2 途中で本サービスの利用が終了した場合であっても、当該月の支払金額は、月額定額料金から日割減額されないものとする。

第18条(利用料金の支払義務)

1 会員は、本会員であるとき、本サービスの利用料について、利用料金およびこれにかかる消費税等相当額を支払うものとする。
2 利用期間において、第10条に定める本サービスの提供の中断、停止その他の事由により本サービスを利用することができない状態が生じたときであっても、会員は、利用期間中の利用料金およびこれにかかる消費税等相当額の支払を要する。

第19条(利用期間)

 本サービスの利用期間については、本会員になった月より1年とする。ただし利用期間満了日の1ヶ月前までに、当社または会員のいずれからも相手方に対し、本申込契約の終了を申し入れないときは、1年の自動継続として更新することとし、以後も同様とする。

第20条(遅延利息)

1 会員が、本サービスの債務の弁済を怠った場合、当社は会員に対し支払期日の翌日から完済の日までの日数に応じ、年利14.6%の割合による遅延損害金の支払いを請求できるものとする。
2 前項の遅延損害金の算出方法は、1年を365日とした日割計算とし、1円未満は切り捨てるものとする。

第7章 その他事項

第21条(禁止事項)

1 会員は、本サービスの利用に当たって、以下の各号の行為をしてはならない。
 (1) 法令又は本規約に違反する行為
 (2) 本サービスの複製(スクリプトの取得を含む)、解析、販売等の行為
 (3) 許諾を得ずに第三者の著作物等を使用する行為
 (4) 他の会員その他の第三者を誹謗中傷、名誉を棄損し、プライバシーを侵害するなど、他の会員又はその他の第三者に不利益又は不快感を与える行為
 (5) 猥褻な表現や児童ポルノ等、法令に違背し又は他の会員その他の第三者に不快感・嫌悪感を与える行為
 (6) コンピュータウイルスを含むファイルの頒布やWebサイトへのリンク掲載等、当社又は第三者のコンピュータ機能に損害を与えるおそれのある行為
 (7) 選挙運動や営業活動、勧誘活動など、本サービスの趣旨と関係のない情報等を掲載する行為
 (8) 架空又は第三者になりすまして本サービスを利用する行為
 (9) 当社の信用を毀損し又は業務を妨害する行為
 (10) 試用期間内(仮会員のとき)に本サービスを営利目的など試用以外に利用する行為
 (11) 本サービスを会員以外のWEBサービス等に組み込む行為(組込先顧客と当社の契約が必要)
 (12) 本サービスの管理機能を会員以外に利用させる行為
 (13) 会員情報や、管理機能で設定できる項目などに架空又は第三者の情報等を使用する行為
 (14) その他当社が不適切と判断する一切の行為
2 当社は、会員が前項の各号に該当したと認めるときは、当該会員に対する禁止行為の中止・撤回の要請、禁止事項にかかる創作物や情報等の全部又は一部の削除、又は会員除名など、当社が必要と判断した措置を講ずるものとする。
3 会員が第1項に違反したことにより当社が損害を被った場合は、当該会員は当社に対し速やかにこれを賠償するものとする。

第23条(免責事項)

1 当社は、会員が本サービスを利用したこと又は利用できなかったことにより当該会員及び会員が本サービスを提供する第三者に生じた一切の損害等について、当社の故意又は重過失によらない場合は、いかなる責任も負わないものとする。
2 当社は、本サービスの不具合や仕様により生じた一切の損害等についても、前項と同様にいかなる責任を負わないものとする。
3 当社が当社の故意又は重過失による債務不履行責任を負う場合、会員が当該瑕疵により直接被った通常の損害に限り、会員が当社に直近半年間に支払った金額を限度として、会員に対し金銭にて賠償を行うものとする。
4 当社は、本サービスに関して、会員と他の会員又は第三者との間において生じた紛争等については一切責任を負わない。
5 当社は、第三者の故意による不正アクセス等により会員の個人情報の漏えい・流出が発生したことにより当該会員に生じた一切の損害について、一切の責任を負わないものとする。

第24条(準拠法、裁判管轄)

1 本規約等の解釈にあたっては、日本法を準拠法とする。
2 本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とする。
以上